半田市北部墓地にて墓地返還工事
2021/02/12
半田市にある市営 北部墓地にてお墓の撤去工事のご紹介です。
この度はインターネットからお問い合わせを頂き、ご縁を頂けました事、誠に感謝です。
お墓じまいに関する流れ
お骨のお引越しには様々な手続き、準備が必要になります。
改葬とは
墓地・納骨堂から、他の墓地・納骨堂に遺骨を移すことを「改葬」といいます。なお、墓地内における遺骨の移動の場合も改葬となります。
墓地、埋葬等に関する法律により、「改葬」を行うには、遺骨が納められている墓地・納骨堂の所在する市町村長(名古屋市では墓地・納骨堂の所在する区の保健所長)に改葬許可申請を行い、許可を受けることが必要です。
①新しい納骨先の確保。
②移転先が決まったら、既存のお墓の墓地の管理者に連絡。お墓じまいする旨をお伝えください。
③現在お墓が建っている墓地がある区の市町村役場で、改葬許可申請書を受け取る。
市区町村役所に、「改葬について、教えてください」 と、電話でお聞きするのが良いでしょう。
④現在お墓が建っている墓地の管理者に改葬許可申請をお願いする。
⑤現在お墓が建っている墓地の市町村役場に、改葬許可申請書と必要書類を提出して許可をもらい、改葬許可証を完成させます。
⑥納骨までに、改葬許可書(⑤で完成した書類)を、移転先に提出しましょう。
- 工事前
- 工事後
墓地返還工事の完成です。
ありがとうございました。